特に汚れた靴には逆効果なんだよ! 😂
(って・・・えりもん、ハムスターなのに靴履いているんだ・・)
そうなんです。
靴、特に汚れた靴にファブリーズすると「この世の終わりかっ!」というくらい臭くなってしまうことがあります。
うちのマスコットキャラクターであるえりもんはまさに履き続けている靴にファブリーズをしてこの大惨事を身をもって体験してしまいました。
そして、この記事を読んでいるあなたも、きっと同じく靴にファブリーズをして「クサッ」と言っているのではないでしょうか。。。
靴にファブリーズをすると、どうして臭くなるの?
社長サン、教えてほしいモン!
1)ファブリーズでは匂いの元である頑固な原因菌を除菌しきれない
2)中途半端な除菌により、水分と靴の臭いがミスマッチ
大きな原因はこんなところかな!詳しくみていこう!
ファブリーズは匂いの元である頑固な臭いを消臭できない!
ファブリーズのうたい文句である「匂いの原因菌から除菌消臭!」なんてキャッチコピーがありますが、
確かに一般細菌などの菌自体が強くない物には効果を発揮します。
しかし靴の場合、匂いの原因になっているのは菌だけではなく、汚れも影響してきます。
外に出れば泥がつくし
足は汗の量が多い(1日でコップ1杯分の汗をかきます)し、
蒸れて雑菌の動きが活発化する。
そこにファブリーズを使っても、日常生活での消臭レベルでは消臭できないですよね😂
ファブリーズの除菌実験はインフルエンザウイルスを対象としている
ファブリーズの公式HPを見てみるとインフルエンザウイルスを対象として実験していることが書かれています。
何が言いたいかと言うと、インフルエンザウイルスはどちらかと言うと弱いウイルスなので、除菌効果を期待するのは難しということです。
よく除菌で使われるアルコールでさえ、インフルエンザウイルスを除菌することができます。
足には何千・何万の菌が繁殖していて、中には強いウイルス(除菌しづらい)もいます。
そうなると、対象をインフルエンザに設定しているファブリーズだと、少し効果が弱い気がしてなりません。
アルコール除菌剤だって、インフルエンザウイルスを除菌できるんだモン!
結局、ファブリーズは除菌効果よりも臭い付けがポイントになってくるんだ。
中途半端な除菌により、水分と靴の臭いがミスマッチしてしまう!
中途半端な除菌力をカバーするためにファブリーズは匂いをプラスしています。
この臭いが、中途半端な除菌力と相まって、かなり臭いにおいに仕上げてしまっているという事実があります。
しかも、中途半端な除菌力でしっかり除菌が終わっていない状態に湿気がプラスされることで
ファブリーズでは靴の菌やウイルスの除菌は十分ではない
ファブリーズでは菌やウイルスを除菌するのは難しいでしょう。
菌の中─特に一般細菌─なら効果があるかもしれませんが臭いの原因菌を除菌するには期待が出来ません。
匂いの上書きでは靴にこびり付いた靴の菌・ウイルスは除去できず、逆に水分を与えることで菌が活性化するすら予想出来ます。
靴の構造上、靴内部のつま先までファブリーズをスプレーしてもファブリーズが行き届かない可能性もありますので、
ファブリーズに靴の除菌消臭は期待しない方がいいでしょう。
まとめ:ファブリーズを靴の除菌に使うのは逆効果
ファブリーズで靴が臭くなった人達の断末魔(SNSより)
靴も靴下も臭いから
ファブリーズしたら
臭さが5倍。— ユウキミリオンセラー(ユウキさん) (@utautaiyuuki191) 2018年3月30日
靴の臭いにファブリーズやリセッシュは逆効果なので、本当にやらないで欲しい。靴の臭い対策は乾燥。ヨゴレ(汗、角質など)は落とす。ヨゴレは臭いを生み出す最近とかの養分になるし、水分、湿り気はそれらの活動をしやすくする。靴の臭いの元を培養するんなら噴霧して濡らしてたらいいけど。
— 猫乃 しゅうむ (@autumn_dream) 2018年5月19日
@hachimitsu_82 @ansin1219 いやちゃんとした足用の消臭スプレーかけてよ…ファブリーズは布用!
あと大体匂いは靴からきてるからボロいなら買い換える、まさ新しいなら水洗いせず除菌消臭スプレーで!靴にファブリーズは逆効果になるので気を付けること!— 自由すぎるあんたじー (@antasy2) 2013年11月18日
ファブリーズの想いに応えられない蒸れた俺の冬靴(冬靴!) 唸れ俺の足裏(足裏!) 空高く舞い上がれ(フルーツの薫りが逆効果!)
みたいな歌詞はどうすかね。( )内はシャウトです。
— ネコ好き (@guidingrope) 2011年2月28日