結論から書きますと、次亜塩素酸ナトリウムはカビに効きます。
カビ菌を殺菌し漂白することが出来ます。
しかし、次亜塩素酸ナトリウムはカビが生えた箇所には効果的ですが、
人体への影響を考えると普段使いには向いていません。
これも素手で触ったりすると危険なんだモン。
普段使いするには、少し使いづらいんだモン。
弊社の除菌剤ビエリモは水に戻る性質なので安心安全に使えます。
『より良い物を世の中へ』をモットー日々精進
そもそも、次亜塩素酸ナトリウムとは
家庭用の次亜塩素酸ナトリウムで有名なのは台所用の漂白剤です。
多くの家庭で使われていますよね。
恐らくあなたの家庭でも使われていることでしょう。
カビの漂白、殺菌には効果的ですよ!
上水道やプールの殺菌に使われていて、また家庭用に販売されている液体の塩素系漂白剤や、殺菌剤(洗濯用、キッチン用、ほ乳ビンの殺菌用など)などにも使用されています。
次亜塩素酸ナトリウムで有名なのは某企業が販売している○○ハイターではないでしょうか。
次亜塩素酸ナトリウムには「まぜるな危険」の表記がある
漂白・除菌効果がある次亜塩素酸ナトリウムですが、塩酸などの強酸性物質と混合すると有害な塩素ガスを発生させます。
このガスは人体に影響があり、死亡事故も実際に起きています。
このように少し使い方を間違えると非常に危険で、使っている時は換気を意識する必要があります。
次亜塩素酸ナトリウムの目玉は『漂白』効果
まな板や食器の黒ずみを取るためには漂白をする必要があります。
漂白+除菌効果もありますが、次亜塩素酸ナトリウムで一番期待できるのは漂白効果です。
というのも、除菌効果だけを期待するなら次亜塩素酸ナトリウムよりも強力かつ安全なものがあります。
除菌をしても、漂白効果がなければ黒ずみは消えません。
次亜塩素酸ナトリウムは除菌もできて漂白効果があるので、多くの人に選ばれているのです。
多くの事業体さんの現場の人は、『黒ずみが残っている=除菌できていない』と思う人が多いのが現状です。
確かに、黒ずみが残っているとどこか見た目は良くないですよね。。。
次亜塩素酸ナトリウムはカビ菌を除菌し、更に漂白効果もある
次亜塩素酸ナトリウムはカビ菌を除菌出来ます。
そして、さらに除菌したカビ菌を漂白し、目立たなくすることが出来るのが最大のポイントです。
除菌力があり、漂白も出来るという効果ゆえに素手での使用は危険というデメリットもあります。
漂白目的なら断然、次亜塩素酸ナトリウムをオススメしますよ。
ですが、除菌が一番の目的なら次亜塩素酸ナトリウムはオススメは出来ません。
その理由は気軽に使うことができないからです。
除菌目的なら次亜塩素酸ナトリウムは人体へのリスクが大きい
漂白目的ならハイターなどの次亜塩素酸ナトリウム。
これは間違いないでしょう。
漂白ができて、除菌も出来ます。
しかし、除菌が一番の目的なら次亜塩素酸ナトリウムは普段使いのしづらさ、人体への影響などのリスクからあまりオススメは出来ません。
その理由を説明する前に次亜塩素酸ナトリウムの特徴をまとめてみました。
次亜塩素酸ナトリウムの特徴
次亜塩素酸ナトリウム | |
用途 | 漂白・消毒 |
使用方法 |
100~10000倍希釈 ゴム手袋やマスク、眼鏡着用(推奨) 換気が必要 |
安全性 |
人体に有害 酸との混合で有毒ガス発生 金属を腐食させる |
殺菌力 | 高濃度(100ppm)以上から効果ある |
消臭力 | なし(強い塩素臭が残る) |
漂白力 | あり |
残留性 | 人体に有害な成分が残るため、すすぎが必要 |
キッチンハイターなども裏面を見るとゴム手袋やマスク、眼鏡着用を推奨しています。
と言ってもキッチンハイターなどの漂白剤を使用する際に眼鏡やマスクを使用している人は少ないと思います。
メーカーが推奨していることなので、危険性が分かると思います。
キッチン用のハイターでも十分事故になりかねない代物だという認識で間違いないです。
次亜塩素酸ナトリウム(漂白剤)を薄めて使えばいいでしょ?
次亜塩素酸ナトリウムはアルカリ性なので素手で使うのが危険という話をしました。
そしたら水で薄めて使えばいいんでしょ?
こう思う人は実際かなりいて、保健所でも次亜塩素酸ナトリウムを薄めて使うことは推奨しています。
結論から書くと、次亜塩素酸ナトリウムを薄めて使っても人体への影響はなくなりません。
濃度を薄めることで危険性は低くはなりますが、だから安全という訳ではありません。
あくまでもハイターは効果がある危険性の高い除菌剤という立ち位置なのです。
必ず皮膚や目などにつかないようにした方がいいです。もし薄めて使う場合、必ず手袋をゴーグルをしたほうがいいです。皮膚が溶けるので・・・。
アルコールとどう違うのか?
アルコールもカビに効果がありますが、次亜塩素酸ナトリウムの様に漂白効果がないため、カビ菌を殺菌しても黒い部分が残ってしまいます。
アルコールよりも安全に使えるので定期的な掃除にはアルコールをオススメしているメーカーもあります。
それでもカビが発生する場合は次亜塩素酸ナトリウムを使って漂白&除菌をすることをオススメします。
除菌目的なら次亜塩素酸水の除菌剤がオススメ。もちろんカビにも効きます
除菌目的なら次亜塩素酸ナトリウムよりも次亜塩素酸水がオススメです。
次亜塩素酸水は次亜塩素酸ナトリウムにPh調整剤を添加して作られたもので、
次亜塩素酸水の安全性と効果は厚生労働省をはじめとする研究機関で実証されています。
次亜塩素酸水の除菌剤は人体への影響がない
次亜塩素酸水は次亜塩素酸ナトリウムと比べて、人体への影響がなく、仮に人の体に入っても無害です。
というのも、次亜塩素酸そのものは人体で作られており、菌やウイルスが体内に入った際、
これらを攻撃するために白血球が作り出すもの。
なので、人体への影響はありませんし、安心安全なのです。
次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水を比べてみる
次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水を比べてみました。
以下はその表です。
次亜塩素酸水 | 次亜塩素酸ナトリウム | |
対象 | 衣服・手指・空間・器具など対象は多岐に渡る | 限られた器具・容器 |
用途 | 除菌・消臭 | 漂白・消毒 |
使用方法 |
原液で使用可能 素手で使用可能 換気不要 |
100~10000倍希釈 ゴム手袋やマスク、眼鏡着用(推奨) 換気が必要 |
安全性 |
有機物に触れると水に戻る 口腔衛生にも使える |
人体に有害 酸との混合で有毒ガス発生 金属を腐食させる |
殺菌力 | あらゆる細菌・ウイルスを効果がある | 高濃度(100pm)以上から効果あり |
消臭力 | 臭いの元から分解 | なし |
漂白力 | なし | あり |
残留性 | なし | 人体に有害な成分が残るため、すすぎが必要 |
次亜塩素酸水の特徴としては、
- 人体に影響がない
- あらゆる細菌・ウイルスに効果がある(ノロウイルス・インフルエンザウイルス・O-157にも効果あり)
- 除菌を終えると、水に戻るので洗い流す必要もない
- 消臭力あり
- 残留性もない
- ただし、漂白できない
この辺りが挙げられます。
次亜塩素酸ナトリウムに比べ、使い易いし安心安全だけど、漂白効果がありません。
あらゆる細菌・ウイルスに効果があるので、もちろんカビにも効果がありますよ!
漂白を希望=次亜塩素酸ナトリウム 除菌消臭希望=次亜塩素酸水
記事のまとめに入ります。
カビには次亜塩素酸ナトリウムも次亜塩素酸水も効果があります。
ただし、普段使いをするには次亜塩素酸水の方がいいでしょう。
オススメの使い方は、
次亜塩素酸ナトリウムでカビを漂白・殺菌をし、
定期的に次亜塩素酸水をかけることでカビを除去することが出来ます。
次亜塩素酸ナトリウムだと、そんなに頻繁に使うのは時間もかかります。
その点、次亜塩素酸水はカビに吹きかけて放置をしておけば、カビの菌を除菌し水に戻ります。
後から水で洗い流さなくても済むので超簡単。
カビの発生抑制には次亜塩素酸水が最高
カビが発生したらハイターを使って根こそぎ除菌。この目的ならハイターの用途マッチします。
ハイターは効果はありますが、日常使いは安全性の問題から使いづらい物です。あくまでもカビを発見したから漂白・除菌するという対策でしかありません。
逆に次亜塩素酸水は日常の使い易さはハイターに勝ります。
漂白は出来ませんが一吹きするだけでカビの発生を予防することが出来ます。
日々の予防を安全に出来る次亜塩素酸水ならカビの発生を抑制できるので使い分けをすることで、カビとは無縁の生活が可能です。
安心安全にカビを除菌したいなら、間違いなく次亜塩素酸水の除菌剤がオススメ
次亜塩素酸水の除菌剤なら次亜塩素酸ナトリウムのように手袋やゴーグルをしなくてもいいです。
そして仮に口に入っても危険性は全くありません。
というのも次亜塩素酸水は体内で白血球が菌やウイルスを退治する成分と同じだからです。
そして有機物に触れると水に戻る性質があるので残留性もありません。
しかし、漂白効果はないが予防は出来る
次亜塩素酸水の除菌剤は漂白効果がありません。
カビは菌自体は弱いですが、ただ除菌しても黒色が残ってしまいます。
日常的に次亜塩素酸水を使うことで、カビの発生を抑えることがあります。
根こそぎハイターで除菌後、次亜塩素酸水で日々のカビ発生を抑制する使い方だと非常に便利です!
ですが、ハイターよりも安心安全に気軽に使えます
使い分ければ非常に役に立つ除菌剤です