コンテンツへスキップ
エコシンフォニー株式会社
メニュー
  • Home
  • 取扱商品
    • bielimo
  • News
    • お知らせ
    • イベント情報etc.
  • コラム
    • 掃除
    • 美容・健康
    • スポーツ
    • 育児
    • 話題
    • アウトドア
    • 感染症
    • ペット
    • 旅行
    • 食事
  • 会社概要
    • 研究ラボ
    • 産学官との連携
    • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ
  • アクセス

カテゴリー: 日常・生活

2024年9月17日
コラム / 掃除 / 日常・生活

エアコンのカビ対策していますか?

毎日使っているエアコン、皆さんはお手入れしていますか? 冷房…
続きを読む

2024年3月14日
コラム / 日常・生活

卒業式=桜はいつから?上田城千本桜まつりがはじまります

3月に入りあちらこちで受験・卒業式・・・という言葉を聞くよう…
続きを読む

2023年12月8日
コラム / 日常・生活 / 育児

実は危険?! あのぶどうみたいな木の実(ヨウシュヤマゴボウ編)

秋ごろにはブドウのように熟し始める雑草、国内に広く分布し、市…
続きを読む

2023年11月24日
News / イベント情報etc. / お知らせ / 日常・生活

ふるさと納税でビエリモが届く!

こんにちは! 11月ももうじき終わろうとしていますね🧣 最近…
続きを読む

2023年10月26日
News / コラム / 感染症 / 日常・生活 / 話題

長野県でもインフルエンザ注意報が発表されました

全国的にインフルエンザの感染が拡大しています。 長野県は10…
続きを読む

2023年10月24日
アウトドア / コラム / 日常・生活 / 話題 / 食事

ぎんなんの食べ過ぎが危険な理由

こんにちは!信州大学のグランドの銀杏の木にもぎんなんが実り始…
続きを読む

2023年10月11日
コラム / 掃除 / 日常・生活 / 話題

カメムシの出す悪臭は次亜塩素酸水で消せる?

結論から言うと、次亜塩素酸水だけではあのカメムシの出す嫌な臭…
続きを読む

2023年10月2日
コラム / 日常・生活 / 話題

庭に突然ヒガンバナが咲いていた‼植えていないのになぜ?

突然庭先に植えてもいない彼岸花が咲いたらびっくりしますよね …
続きを読む

2023年9月26日
日常・生活 / 話題 / 食事

ブドウやブルーベリーの表面の白っぽいものはなに?

消毒とよく間違えられますが、これは「ブルーム」と呼ばれ、熟し…
続きを読む

2023年9月14日
コラム / 日常・生活 / 話題 / 食事

梨を切ったら透明な部分があった!これって傷んでるの?

果肉の一部が半透明になり、柔らかくなった部分がある果実のこと…
続きを読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
  • https://www.facebook.com/ecosymphony
  • https://www.youtube.com/channel/UCXpUMCYe-XlXljyd31Uowww
  • https://www.instagram.com/bielimo/
  • https://twitter.com/elimon_bielimo
  • https://www.tiktok.com/@bielimo

 

エコシンフォニー株式会社
〒386-8567 長野県上田市常田3-15-1
信州大学繊維学部内 産学官連携支援施設AREC14号
Tel:0268-23-5833
Fax:0268-25-5513

【関連サイト】

Copyright© 2025 エコシンフォニー株式会社 All Rights Reserved.